和太鼓ユニット光


人の心をそっと和らげる様な優しい光が大好きです 
人の心を明るくする元気な光も大好きです

時には電光石火の光も刺激的かな? 

皆さんの周りには光が溢れています。

そんな光の持つ色んな表情のように 

様々な光彩を放つステージを繰り広げます

Profile

 

1999年に羽田康次(はだこうじ)、はだひかるにより結成。全国でも類稀な夫婦による和太鼓ユニットとして注目を浴びている。 

日本縦断全国ツアー他、国内各地で公演を行う。 

浜名湖花博、伊勢神恩日本太鼓祭り等数々のイベントに出演、愛知万博、名古屋まつりでは出演並びにステージプロデュースも行う。 

小・中学校などでの芸術・音楽鑑賞会にて数多くの公演を行う。 

アメリカ、オランダ、カタール、カナダ、上海、トルコ、香港など海外へも進出。 

山本寛斎スーパーショー“アボルダージュ”(日本武道館)への出演、五木ひろし座長公演“歌舞奏”(梅田コマ劇場)へのゲスト出演、宇崎竜童氏とのジョイントコンサートほか様々なアーティストと共演する。 

知立よいとこ囃子、刈谷城盛上げ隊、日本ど真ん中祭り出場チーム、小学校、こども園、和太鼓愛好団体などへ作曲提供多数。和太鼓の普及活動にも力を入れる。 

2015年、新たな和太鼓の創造・発信の拠点として刈谷市小垣江町に『スタジオとことん』をオープンする。 

2017年、CDアルバム「旋律」をリリース、全国のCDショップやAmazon等での販売、更には世界配信され各国で聴かれている。同年、はだひかるがNEW YORKカーネギーホールにて公演を行う。 

2018年、羽田康次がコンタクトレンズ専門店『ハートアップ』の広告モデルに起用、HA・YA・TO DRUM MASTERSのメンバーとしてスペインツアー6都市12公演に参加、 

2019年、日本中を沸かせたラグビーワールドカップ日本大会の豊田スタジアムで行われた全試合の入場曲演奏を担当する。 

またコロナ禍においても出来る形を模索し2020年には和太鼓ユニット光コンサート「君想う」 

2021年には羽田康次太鼓と歌コンサート2021「生誕祭」、2022年和太鼓ユニット光コンサートIN名古屋能楽堂を開催する他、 

YouTubeでの配信や生配信L I V E等も行い、常にファンの「かたわらに咲く光」で有り続け、和太鼓の灯火を消さない様にと活動を続けている。 

和太鼓ユニット光25周年コンサート

素晴らしいあしたへ

2024年1月28日
パティオ池鯉鮒にて
25年間の感謝の気持ちを込めて
皆様を「素晴らしいあしたへ」誘います

2023年9月23日発売開始!!

NEWS

2021年知立文化奨励賞受賞

羽田康次

刈谷ハイウェイオアシス野外イベント「第14回和響」

2023/9/18
 13:00
刈谷ハイウェイオアシステント広場
※和太鼓ユニット光は出演致しません

和太鼓ユニット光ミニLIVEin刈谷ハイウェイオアシス

2023/10/15
時間未定
刈谷ハイウェイオアシス石舞台

記念式典(Closed)

2023/10/18

千打響園

2023/10/21
時間未定
白鳥庭園

こども園公演(Closed)

2023/10/25

こども園公演(Closed)

2023/11/14

小学校公演(Closed)

2023/11/16

小学校公演(Closed)

2023/11/22

小学校公演(Closed)

2023/11/27

Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

羽田康次生誕祭DVD発売中

2021年夏、
あの日あの瞬間の感動を
全て収録!!

うまれてきたことに
いきていることに
ありがとう
ありがとう

CD・DVD

和太鼓ユニット光CD

和太鼓ユニット光CD

旋律


羽田康次DVD

一途

和太鼓光企画

Japan

プライバシーポリシーを読み同意します。
※必ずお電話番号もご記載ください。
※3日以内に返信がなかった場合はお手数ですが0566−93−3388までご連絡ください

演奏のご依頼、
お問い合わせなど
お気軽にご連絡下さい。

所在地

〒472-0016
愛知県刈谷市小垣江町
本郷下39-15

スタジオとことん